内外ヘンプ美容
◼ 内外ヘンプ美容とは?
近年、話題のスーパーフーであるヘンプシードやチアシードなど、日々の食事やライフスタイルに取り入れることで、女性に嬉しいキレイとゲンキを叶えてくれる!と、健康志向の方や美を気遣う女性たちの間で、注目されています。
シャンブルでは、食事として摂取する、または、スキンケアをする、のどちらかだけ!ではなく、その栄養を食べる&付ける、の2方向から補うことができる「内外ヘンプ美容」を提唱しています。
そんな内外ヘンプ美容には、やはり栄養満点でビューティフードでもあるヘンプ(麻)が効果的!ヘンプには、健康や美肌に欠かせない「必須アミノ酸」やミネラル、「必須脂肪酸」が理想的なバランスで含まれています。この素晴らしい栄養バランスこそが、キレイとゲンキを叶えてくれるヘンプの魅力なのです。
シャンブルのヘンプオイルをご紹介!こんな方におすすめ!!
ナチュラルオイル
-
- すべての肌質の方におすすめ
-
- お顔や身体、頭皮、爪のケアまで、全身に使用できる万能オイル
- 女性、男性、お子様からお年寄りまで家族みんなでどうぞ
ヘンプオイル(ベースオイル)
-
- 肌トラブルのある方や肌が敏感で弱い方に
-
- 妊婦さんやベビーのスキンケアやベビーマッサージに
- 他の植物油や精油(アロマ)をブレンド!全身のマッサージオイルとして
ヘンプオイル How to useへ
◼ 内側からキレイになる! ~食べる~
麻の実は、古くから日本人に愛され、身近な素材として多岐にわたり活用されてきた伝統的な植物で、日本では縄文時代から食されていた私たち日本人に親しみのある食品です。現在でも、漢方薬の「麻子仁丸」や七味唐辛子のひとつとして利用されています。麻の実には、必須アミノ酸、必須脂肪酸、必須ミネラル(鉄・銅・亜鉛・マグネシウム)をはじめ、食物繊維やビタミン類も豊富に含まれていることから、近年では、スーパーフードとして注目を浴びている食品です。ヘンプシードナッツは、麻の実の殻を取り除いたもの。クルミのような風味でコクがあり、どんなお料理にも良く合います。ヘンプオイル(麻の実油)は、低温圧搾法(コールドプレス)で丁寧に搾られており、濃い緑色をしていて、ナッツのような風味が特徴です。さまざまな料理に使いやすいので、毎日、美味しく&楽しく摂取できます。
●ご飯にふりかける
お茶碗1杯のご飯に大さじ1のヘンプナッツをふりかけてお召し上がり下さい。(お好みでお塩やごま塩を加えるとふりかけのようになります)
●豆腐や納豆に混ぜる
大さじ1のヘンプナッツを、お豆腐や納豆に混ぜてお召し上がりください。
●青菜の麻ナッツ和え
1)青菜200gを茹で、水をきり食べやすい大きさに切る
2)ヘンプナッツ・ごま各大さじ1と、砂糖・しょうゆ・味噌・だし汁各大さじ2を和えてできあがり。
●ヘンプバター
軽く炒ったヘンプナッツ200gと塩少々、ヘンプシードオイル(またはその他の無添加植物オイル)35~45ccを加え、すり鉢ですればできあがり。パンに塗ったり、野菜料理の風味付けなどにもお使い下さい。
●スムージーやコールドプレスジュースのトッピングに!
スムージーやコールドプレスジュースにヘンプナッツをそのままかけてお召しあがりください。
●サラダなどのトッピングにも!
サラダによく合うヘンプナッツ!ふりかけてどうぞ。
●緑野菜のスムージー
お好きな野菜と有機ヘンプパウダー、リンゴジュース、氷5個をジューサーに入れ、
よくかき混ぜて出来上がり。
●野菜たっぷり緑のスープ
1.お好きな野菜を好きな大きさにカット。
2.鍋にカットした野菜を入れ、火にかける。煮えたらコンソメと有機ヘンプパウダーを適量入れ、
塩、コショウで味を整えて出来上がり。
●グリーングリーンカレー
1.鍋にバターを溶かし、にんにくとしょうがを入れ軽く炒めたら、細かく切ったほうれん草と玉ねぎを入れ
しんなりするまで炒める。
2.トマトの水煮缶を入れ、コンソメ、カレー粉、ガラムマサラ、有機ヘンプパウダーを入れよく混ぜる。
(※水分はトマト缶で十分ですが、お好みで水を足してください。)
3.フードプロセッサー又はミキサーでなめらかにし鍋に戻して味を調える。
4.カッテージチーズを入れて出来上がり。
麻の実油(ヘンプオイル)のおすすめブレンドレシピ!
どうしても麻の実油(ヘンプオイル)の「味が苦手!」という方や、「もう味が飽きてしまった!!」という方のために、簡単で美味しいブレンドレシピをご紹介します。
ヘンプオイルとオリーブオイルのブレンド! ヘンプオイル50%:オリーブオイル50%